ジュエルクリニック恵比寿

ワキ脱毛に消臭効果?? ワキの臭いと脱毛の関係性

医師監修について:当院ウェブサイト(ホームページ)コンテンツは当院の美容皮膚科医、日本形成外科学会専門医、日本抗加齢医学会専門医、アラガン・ジャパン社ボトックス注入指導医など様々な分野の専門医師による監修のもと運営しております。

女性にとって「ワキ」は見た目だけでなく、臭いも気になるパーツです。「一応制汗剤は振っているけど、本当に臭ってないかな?」「私のワキって少し臭いが強めなのかも…」など、人に聞けない不安や悩みがあるかもしれません。そもそもワキってどうして臭うのでしょうか?また脱毛は臭いを消すという意味で効果があるのでしょうか?当コラムでは、ワキの臭いと脱毛の関係性についてご案内します。

ワキの臭いはどこから来るの?ワキガって何??

ワキの臭いのトラブル「ワキガ」は、医学的には「腋臭症(えきしゅうしょう)」と言います。原因としては、遺伝的な要素が強いのですが、そもそもどうして臭うのか気になりますよね。最初に「臭いのメカニズム」について簡単にご説明いたします。

ワキの汗の2種類(サラサラ汗とネバネバ汗)

汗を分泌する筒状の腺のことを汗腺(かんせん)と呼び、ワキに関しては以下の図のように「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」と言う2種類の汗腺があります。

エクリン汗腺

エクリン汗腺「エクリン汗腺」は、身体の全身にあるもので、発汗による体温調整という役割を担っています。画像のように毛とは直接結びついておらず、皮膚の表面に開口しています。

エクリン汗腺「エクリン汗腺」は、身体の全身にあるもので、発汗による体温調整という役割を担っています。画像のように毛とは直接結びついておらず、皮膚の表面に開口しています。「エクリン汗腺」から分泌される汗は、サラサラとしていて成分の99%が水分とされます。

極わずかにカルシウムや塩分などのミネラル成分が含まれていますが、分泌される汗は無臭でほとんど臭いません。


アポクリン汗腺

一方、画像の右側に表示されている毛根の中にある「アポクリン汗腺」は、全身にある汗腺ではなく、ワキやデリケートゾーン、へその周り、乳輪、耳の中などの特定部位のみに存在しています。

かつては「芳香腺」という位置づけで、フェロモンを分泌して異性を惹きつける役割を持っていたとされますが、現在では退化してこのような役割はほとんど失われています。 「アポクリン汗腺」から分泌される汗には、エクリン汗腺から分泌される成分のほかに、脂質やたんぱく質も含まれています。このため、乳白色もしくはやや黄色っぽい色をしています。触った感じもネバネバとした粘稠性を帯びていることが特徴的です。

ここから分泌される「汗」そのものには臭いはありませんが、それが皮膚の表面に出て常在菌に分解されることで臭いを帯びます。そしてこの臭いが強い場合に、俗に「ワキガ」と言われる症状が現れます。 このようなことから、どれだけ汗かきの人がいても、アポクリン汗腺が少なければ臭いは少なく、逆に汗をそれほどかかなくても、アポクリン汗腺が多い人は臭いやすい体質だということになります。

日本人のワキガ症状は10人に1人程度

西洋人の場合は、ほとんどの方にアポクリン汗腺が多く備わっていて、元々ワキが臭いやすいという特徴があります。西洋で香水文化が発達したのも、一つにはこのような民族的な特徴と関係があるとも言われています。

これに対して、日本人で「ワキガ」と呼ばれる症状を伴う方は、約10人に1人程度とされます。家族にワキガの方がおられた場合は、自分もその傾向を引き継いでいる可能性が高いですが、両親にそのような症状が全くない場合は、それほど心配される必要はないはずです。

アポクリン汗腺は月経との関わりが強い

「アポクリン汗腺」は思春期以降に性ホルモンの分泌と共に発達することから、性機能との深い関りがあります。女性の場合は、月経前期や妊娠期に分泌量が増えると言われていますので、臭いを気にする場合はそのタイミングにいつも以上のケアを心がけると良いかもしれません。

ワキ脱毛に臭いを抑える効果はあるの?

厳密に申し上げますと、ワキ脱毛自体に臭いを抑える効果はありません。ワキの毛自体が臭いの元だと感じている人が多いためにこのような解釈がなされるのですが、前述したように臭いは毛そのものが発しているのではなく、アポクリン汗腺からの分泌物である「汗」が皮膚の常在菌によって分解されて生じるものだからです。

ワキの毛をフサフサと生やしていた場合に、臭いの染みついた毛を除去することで臭いにくくなるケースは考えられますが、日本人女性の場合はこのようなことは考えにくいですので、ワキ脱毛に消臭効果を求めるのは少し無理があります。

ただし、これまで毛抜きやカミソリでワキを自己処理していたケースでは、「毛嚢炎(もうのうえん)」と呼ばれる白ニキビのような症状が頻発していた可能性があります。このような場合には、脱毛施術によってお肌の状態が健常化されますので、不用意な菌の繁殖が抑制され、間接的に臭いにくくなるという効果が得られる可能性はあります。

逆に脱毛で臭いやすくなったと感じる人がいるのはどうして?

ワキに完全に毛がない状態というのは、ぽつぽつと毛が残っていた頃、もしくは皮膚の中に毛が隠れていた頃と比較して、汗がストレートに皮膚表面に排出されることを意味します。

特に、アポクリン汗腺からの分泌物は、本来的に毛をつたって皮膚表面に排出されるものですので、脱毛によってそこの毛が失われると、汗は直ぐにワキの皮膚表面に出ていってしまいます。 この関係で、それまで直接滴らなかった汗が滴りやすくなり、人によっては臭いやすくなったと感じる可能性もないとは言えません。

汗の量自体は増えませんので、制汗剤等で対策を!

ワキの脱毛施術を受けたからと言って、ワキから出る汗の量が増えるということはありません。むしろ、本来的にはワキを清潔に保てるという「プラス効果」の方が高いはずです。 場合により臭いやすくなったと感じるのであれば、これまで以上に汗を拭き取る意識を持っていただき、制汗剤などをこまめに使うようにしていただくことで対策できます。


汗が分解される前に手を打つことが臭い抑制のポイント

再度繰り返しますと、「アポクリン汗腺からの分泌物は、皮膚表面の常在菌に分解されることで臭いを放つ」という特徴があります。つまり、臭わなくするには分解される前に拭き取ること、あるいは汗を出にくくする対策が何よりも有効になるということです。 また、元々アポクリン汗腺が少ない人については、その汗が臭うということはあまり考えられませんので、それほど神経質になる必要はありません。

まとめ

毛がなくなってキレイになった箇所というのは、自信という意味でも意識しやすくなっているはずです。そのキレイについて本来的な評価が受けられるように、脱毛後は少し意識して汗を拭き取るようにすると良いかもしれません。 ワキ脱毛は当院でもかなりオススメのお得なコースがございますので、ぜひ前向きに快適さを手にしていただければと思います。ご興味をお持ちの方は、お気軽に無料カウンセリングにお越しください。